蔵はかつて家財が整理収納されていた建物でした。
そんな蔵に泊まり、何をし、何を感じるでしょう。
わたしたちは溢れる情報とざわつく気持ちに
普段から取り囲まれて生きています。
ここではそんな散らかりが蔵に収まる物のように
自然に整っていく空間を目指しています。
――100歳の蔵が整えてくれました。

reZOUの「re」は接頭辞で「再び」を、
ZOUは「蔵」の音読みを表しています。
再びこの蔵が蘇り多くの人に愛される
宿となるようにと名付けました。
――
reZOUは、1日1組様限定の蔵一棟貸し民泊です。貸別荘としてのご利用もおすすめです。
2023年で築100年を迎えた蔵は、約8カ月間の再生工事を経て、大正ロマンを彷彿とさせる和洋折衷の建物へと生まれ変わりました。手作り・手仕事ならではの空間をお楽しみいただけます。
1階客室
・開放的な4つの窓が印象的なお部屋です。
・朝日がたっぷりと降り注ぎます。
・長テーブルが設置されています。
・シングルソファベッドが2台ございます。
・広さは約5.5畳です。
2階客室
・一番の見どころである梁が楽しめます。
・今では貴重な松の木が折り重なっています。
・円卓やミニチェアが設置されています。
・セミダブルベッドが2台ございます。
・広さは約10.5畳です。
――
設備
無料駐車場/WiFi完備/エアコン/トイレ(ウォシュレット)/シャワールーム(シャワーのみ)/ドライヤー/ミニ冷蔵庫/湯沸かしポット/キッチンシンク
アメニティ
バスタオル/ハンドソープ/シャンプー/リンス/ボディソープ/洗顔料/クレンジングオイル/ウェルカムドリンク(ミネラルウォーター)/ウェルカムフード/コップ
※部屋着はございません。
宿泊プラン・予約
reZOUは夫婦で運営する
小さなリゾート
当施設は1日1組限定でゲスト様をお迎えする、プライベート重視の蔵一棟貸し民泊です。
同敷地内では運営者と動物(ヤギ、ニワトリ)も生活しています。全ての作業を夫婦二人でまかなう民泊のためホテルや旅館と雰囲気が異なりますが、ゲスト様が蔵での滞在を水入らずで満喫できるよう、可能な限りプライベートな空間作りを意識しています。
ご宿泊は2プランから
選択できます
ご予約方法
予約ページのカレンダーで空き状況をご確認下さい。
予約フォームに必要事項を入力し送信して下さい。
※この時点では予約は成立していません。
数日中にクレカ決済用メールをお送りしますので、3日以内にお支払いをお願いします。
※当方から決済用メールを送付した時点で予約完了となります。
よくあるご質問
Q. 何名から何名まで泊まれますか?
A. 基本的には2~4名様でご利用頂けます。ベッドが計4台ですので、最大4名様でのご利用が便利です。ただし内2台はセミダブルベッドのため、添い寝ができるお子様とのご利用であれば最大5~6名様まで可能です。
Q. 小さい子供の宿泊はできますか?
A. 小学生(6歳以上)からご宿泊いただけます。お子様も大人と同料金となります。
Q. 他のお客さんと一緒になることはありますか?
A. 1日1組様限定の一棟貸し施設のため、他の宿泊者と一緒になることはありません。ただし、同敷地内の別棟で運営者が生活しており、こちらの建物で別の宿泊者が滞在している場合がございます。
――
――
私たちについて
reZOUに関心をお寄せ頂き、誠にありがとうございます。私たち夫婦は自然豊かな地を求め、2019年秋から霞ヶ浦湖畔で暮らし始めました。と同時に一つ屋根の下でゲスト様と共に過ごす、ホームステイ型の民泊を運営してきました。
reZOUはそれに続く2軒目ですが、蔵一棟丸ごとお貸しするため、従来の宿よりゲスト様がのびのび過ごせるようになりました。約8カ月間の集中再生工事を経て生まれ変わった蔵での滞在を、ぜひご堪能いただきたいと思います。
――

周辺情報
アクセス
茨城県行方市藤井96-1